中小企業向け税制パンフレットの令和5年度版が公表されています。

query_builder 2023/07/07
ブログ

東京都立川市の公認会計士・税理士の金森俊亮です。会計事務所を経営しています。
本日は、中小企業庁が公表している中小企業税制パンフレットの令和5年版が公表されていますので、そのことについて記事にします。

パンフレットの概要

概要

今回ご紹介するパンフレットは中小企業庁が取りまとめをしている、令和5年に中小企業が使うことのできる税制をまとめたものです。
以下のURLから入手することができます。

https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/zeisei/pamphlet/zeisei_r5.pdf

何が書いてあるか

法人税をはじめとして、中小企業に関連する税に関して、網羅的に書いてあります。

特に中小企業が採用できる特例に関して、記述があることから、手元に置いておくと非常に有用だと思います。

中小企業は利用できる特例が多くありますので、ぜひ活用して欲しいところです。

また、中小企業が利用でき、さらに個人事業主が利用できる税制も分かるように書いてありますので、それについても確認すると良いのではないでしょうか。

最後に

最後に

本日の記事は以上となります。
中小企業庁は今回のようなパンフレットをはじめとして、様々なパンフレットなどを公開しています。
ただ、あまり周知されていないというのが現状です。
せっかく無料で利用できるものですので、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか。

今後もこういった情報について、共有していきたいと思います。ぜひ、当ブログをご確認いただければと思います。

NEW

  • インボイス開始後の交際費の判定について

    query_builder 2023/08/23
  • 国税庁がインボイスで注意すべき事例集を公表しました。

    query_builder 2023/08/10
  • インボイス制度下で銀行手数料を受取側が負担する場合の注意点

    query_builder 2023/08/03
  • インボイス制度が開始されたら発行事業者として登録するかどうか

    query_builder 2023/07/26
  • インボイス発行事業者から誤ったインボイスをもらったら

    query_builder 2023/07/18

CATEGORY

ARCHIVE