東京都のコロナ対策助成金の申請や助成期間について
query_builder
2022/01/21
ブログ
東京都立川市の公認会計士・税理士の金森俊亮です。会計事務所を経営しています。
東京都中小企業振興公社(以下、公社と言います。)が2022年1月4日からコロナ対策助成金を公表しました。
前回の記事では、この助成金の対象経費について記事にしましたが、本日は申請方法や期間について記事にしたいと思います。
申請受付期間
申請受付期間
申請受付期間は、郵送の場合は2022年1月4日から2022年3月31日までとなっています。電子申請の場合は、2022年1月21日から3月31日の23時59分までとなります。
助成対象期間
助成対象期間
助成対象期間は、異なります。
備品購入、内装・設備工事コースは2022年1月1日から2022年6月30日まで担っています。
消耗品コースは2022年1月1日から2022年3月31日までとなっています。
この期間内に、発注から支払いまでを終わらせる必要があります。
特に発注は2022年1月1日以降に終わらせる必要がある点は注意が必要です。
助成対象者
助成対象者
助成対象者は、都内の中小企業者(個人事業主も含む)、一般財団法人、一般社団法人、特定非営利活動法人、中小企業団体等になります。
最後に
最後に
本日の記事は以上となります。
コロナ対策助成金は、まだまだ締め切りまでは余裕がありますが、早めに申請をした方が良いでしょう。
NEW
-
query_builder 2022/05/24
-
PMIの取組はどのようにやっていけば良いのか
query_builder 2022/05/13 -
IT導入補助金2022年の新規枠、デジタル化基盤導入枠について②
query_builder 2022/05/06 -
IT導入補助金2022年の新規枠、デジタル化基盤導入枠について①
query_builder 2022/05/03 -
PMIとは。ガイドラインが策定されて注目が増しています。
query_builder 2022/05/10